【生命保険】法人保険・事業保険について

いつもご覧頂いてありがとうございます。クライムアップ 安井です。

今日は生命保険のうち、法人保険について触れたいと思います。7月以降、9月決算企業さんの事業保険(契約者名義を法人とした生命保険契約)の提案、ご案内を多くさせて頂きました。

『課税タイミングの繰延に過ぎないのではないか?』

『黒字のときは損金に参入出来るが、先のことは分からないから、節税効果はアテにならないよ。』

提案の際によく経営者さんから伺うお話です。どちらも間違いではありません。全くその通りの話で、よく考えておられるな…と感じます。特に退職金準備を兼ねた保険の加入にあたっては、私のお客さま企業の経営者さんは、節税効果を含めた実質返戻率よりも、商品自体の生の返戻率を重視される方が多いです。手堅いですよね。

返戻率や節税以外に目を向けると、そもそも法人で保有する生命保険には、経営者や役員の皆さまにもしものことがあった場合の会社のリスクをヘッジする機能があります。売上の低下、対銀行(返済の督促や借入条件変更等)の対応、会社の功労者である経営者・役員の家族への弔慰金…等の様々なニーズに応えることが出来ます。

一方で、このところの税制改正の方向は

法人税→引下げ

所得税→上げ

相続税→上げ

の方向で動いているようです。考え方によっては、課税の繰延をしている間に法人税率が下がってくれれば納税額は節約できる…ということになるかも知れませんね。

こうした保険の加入にあたって、注意するべきポイントについて、次回触れたいと思います。

★★ともに高みへ!Climb up!★★

【損害保険】火災保険を使う

いつもご覧頂いてありがとうございます。クライムアップ 安井です。

今日は朝から台風が猛威を振るった一日となりました。京都にある私の実家でも、屋根に被害が出たとのこと。近畿地方に限ったことではありませんが、このところ雨や台風による被害が甚大化しています。被災された皆さまには心よりお見舞い申し上げます。

さて、損害保険でもメジャーなジャンルですが火災保険。こうした自然災害の度に脚光を浴びる保険です。今回の実家の被害についても『風災』に対するオプションが付いているため、そちらの補償を受けて治すことができそうです。

火災保険といえば、火事の時に…だけではなく地震による被害や水災の場合にも使えることは割と知っておられる方も多いかと思います。

ただ、こうした台風による被害や、極端な場合ですが家の中の模様替えの際に家具を動かした時についた傷や破損など、本来なら補償を受けられるにも関わらず、それを知らない(もしくはたまたま気がつかなかった)がために自費で修理してそのまま…というケースも散見されます。

いざという時のためにかけている保険ですから、使える時は使って頂きたいと思います。しかし、加入時には聞いていたはずの話が、保険自体が長年にわたる契約であるがために忘れてしまっているということも多いかと思います。

もちろんオプションのつけ方にもよりますが、こうした台風による被害ですと、屋根瓦が飛ばされたといった損害だけでなく、雨樋が飛ばされたり歪んだりしてそれを治す費用、飛来物が壁などに当たって破損したところを治す費用。様々なものが補償の対象となります。

今回の台風で被害に遭われた方は、それが仮に小さなものであっても一度火災保険の内容を証券等で確認されるようお勧めします。また、火災保険は自動車保険とは違い、使うことによって保険料が値上がりするといったこともありません。

代理店の担当者とコンタクトできるのであれば聞いてみると良いと思います。また、もし担当者がよくわからない場合等はどうぞ私たちにご相談下さい。できる限りのサポートをさせて頂きます。

進路に関わらず、不要不急の外出は避け、皆さまが安全でおられるよう、心より祈念しております。

★★ともに高みへ!Climb up!★★